一般社団法人町田市介護サービスネットワーク
第 16 回
町田市医療・介護・福祉研究大会
アクティブ福祉 in 町田 22
実践・研究発表・発表者募集要項
開催日時 | 2022年11月9日(水)11:00〜17:00(予定) |
会場 | 町田市文化交流センター 5階 (町田市原町田4-1-14) |
発表形態 | 申込の際に下記の3つのなかから選んでください。(申込後の変更も可能です。) (1)会場に来場しての発表 発表時間に会場で発表します。 (2)オンラインでの発表 発表時間にオンライン(Zoom)で発表します。会場で発表の様子を映写し、視聴した審査員との質疑応答もオンラインで行います。 (3)動画の提出での発表 事前に発表動画を提出していただきます。発表動画は大会当日、会場で映写しますので、発表者は発表時間にオンライン(Zoom)で参加し、視聴した審査員との質疑応答もオンラインで行います。 |
開催目的 | (1)日頃の実践の成果を発表し、医療・介護・福祉サービスの質の向上につなげる。 (2)職員の自己啓発を支援し、魅力のある職場作りにつなげる。 (3)会員相互の互恵と共に、市民・関係団体とのネットワーク化につなげる。 (4)町田市内養成学校の参加等による介護人材の育成につなげる。 (5)高齢者サービスの正しい理解の促進につなげる。 |
募集内容 | 日頃の実践・研究の発表。利用者サービス向上の取り組み、医療・高齢者福祉・地域福祉に資する取り組みや活動であれば自由にご応募ください。また、共同研究発表も可能です。発表形態は3の3つの なかから選んでご応募ください。応募後の変更も可能です。また、発表する内容や発表者によって7に掲載している4つの部門のいずれかににエントリーしてください。 |
応募資格 | (1)町田市介護サービスネットワーク会員施設・事業所の職員
(2)(1)の施設・事業所で活動しているボランティアの方、ご家族の方
(3)町田市近隣の専門学校、大学の学生
(4)町田市内介護保険事業所団体及び専門職能団体会員職員
(5)行政、医療・社協関係団体
(6)地域活動団体(法人格の有無を問わない)や市民 |
発表題数 | 12題(予定) ※発表時間12分以内/題、入替を含めて1題15分 |
参加費 | 無料 (発表への参加、会場への来場いずれも無料です。) |
医療・介護・福祉事業所広告掲載のご案内
掲載誌 | アクティブ福祉in町田’22 大会冊子 |
募集対象 | 医療・介護・福祉関係事業所等 |
広告企画 | A4版カラー刷り |
広告掲載サイズ | 下記の2サイズよりお選びください。 |
広告掲載料金 | ・1ページ(ヨコ170mm×タテ240mm) 10,000円 ・1/2 ページ(ヨコ170mm×タテ120mm) 5,000円 ※当センターホームページにバナー広告を掲載している場合、 広告掲載料は無料となりますが、申込書はご提出ください。 |
募集期間 | 募集締切 2022年8月15日(月) |
申込方法 | 「申込書」に必要事項をご記入の上、Email にてお申込みください。 ※「申込書」は当センターのホームページからダウンロードできます。 |
広告データ提出方法 | 掲載決定後、完全版下を作成し、指定期日までにデータで提出してください。 版下提出締め切り:8月31日(水)まで必着 |
支払方法 | 請求書を送付しますので、指定期日までにお振込みください。 ご請求書送付:10月下旬予定 |
申込先・お問合せ | 一般社団法人町田市介護サービスネットワーク 町田市介護人材開発センター 事務局 TEL:042-860-6071 Email:info@machida-kjkc.jp |